2014年01月06日
年越しキャンプ②
年越しキャンプ①はこちら
元旦の朝!!
大晦日のカウントダウンも出来なかったので、初日の出をと思い早起き
ホントに寒くないんですよ!
早朝5時で幕内気温は8度越えてます

朝ごはんの準備に取り掛かります
期待していた振る舞い雑煮がないため、かろうじてマルナカで購入していた杵つき餅で雑煮を・・・
噂に聞くあんこ入り白味噌雑煮は食べたかった~!
気分だけでもと、同じくマルナカで購入していた金毘羅味噌を使用
ちなみに、
akisan家は通常、鯛出汁醤油ベースです(*^_^*)
akisan実家はスルメ出汁醤油ベース、akisan嫁実家は味噌ベース。。。
好きな味で食べるのが一番!!
ということで(笑)
納豆餅&焼き餅&白味噌雑煮



朝食を食べ終えて初日の出を
香川の日の出時間は7時10分頃ということでしたので、
いざ・・・
見事に



場所もあまり良くない事もあり、移動することに(^_^;)
何とか、
初日の出!?
どう見ても、初日の出後ですが・・・
一応拝むことが出来ました

長編になりますが、一気に行きたいと思います!!
続きを読む
元旦の朝!!
大晦日のカウントダウンも出来なかったので、初日の出をと思い早起き

ホントに寒くないんですよ!
早朝5時で幕内気温は8度越えてます

朝ごはんの準備に取り掛かります
期待していた振る舞い雑煮がないため、かろうじてマルナカで購入していた杵つき餅で雑煮を・・・
噂に聞くあんこ入り白味噌雑煮は食べたかった~!
気分だけでもと、同じくマルナカで購入していた金毘羅味噌を使用

ちなみに、
akisan家は通常、鯛出汁醤油ベースです(*^_^*)
akisan実家はスルメ出汁醤油ベース、akisan嫁実家は味噌ベース。。。
好きな味で食べるのが一番!!
ということで(笑)
納豆餅&焼き餅&白味噌雑煮

朝食を食べ終えて初日の出を

香川の日の出時間は7時10分頃ということでしたので、
いざ・・・
見事に



場所もあまり良くない事もあり、移動することに(^_^;)
何とか、
初日の出!?
どう見ても、初日の出後ですが・・・
一応拝むことが出来ました

長編になりますが、一気に行きたいと思います!!
続きを読む
タグ :四国