ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
akisan33
akisan33
2013年にファミリーキャンプを開始!!
アラフォーakisanを筆頭にakisan嫁+姉(8才)、妹(6才)の4人で
岡山県内と近県キャンプ場に出没してます。
お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月03日

お久しぶりのキャンプブログ♪

2015年も早くも3月に突入!!

akisan家の2015年のスタートダッシュには目を見張るものがありましたが、
そこから一気に急ブレーキ!!

かろうじて2月に一度の出撃を果たす汗

久しくPCも開けず、ブログの書き方忘れたかと思いましたが…何とか覚えてた(^_^;)




向かった先は「大佐山オートキャンプ場」!

こちらにお邪魔するのも久しぶり(^_^;)




久しぶり過ぎて写真無いです・・・ガーン




  続きを読む


2015年01月14日

雪中で~す♪

1/10~11

この日が来るのを心待ちにしていました!!

中蒜山オートキャンプ場で雪中~(^^♪






ご一緒させていただいたのは、
年越しと同じくhinahina*さんファミ(^^)


いつもの如く、我が家は娘の陸上が終わるのを待ってからの出撃ニコッ

塩釜のお水を補給していざ!



うおおおおお~!

皆さん設営の真っ最中!
いつもの見慣れた雪にテンションUP!(笑)



子ども達は一目散にソリ遊びへGOパンチ



子ども達もテンションUP(笑)



何となくピンクの星



写真&雪メインですが・・・(笑)
  続きを読む
タグ :雪中


2015年01月04日

年越しIN竜天

明けましておめでとうございます(^O^)


大荒れとなった年末年始でしたね~(^_^;)
思わぬ雪中になったキャンパーさんも居られたのではないでしょうか(^^♪

akisan家の年越し場所は吉井竜天オートキャンプ場。
天気予報を見ながらプチ雪中にでもならないかと。。。

ご一緒させて頂いたのは、hinahina*さんファミピンクの星


サイトはフリーの5・6番。
我が家のアメドとhinahina*家のランブリ、共同リビングにトルテュを設営♪




竜天での年越しは初めてとなりますが、イベントの内容は事前にリサーチ済み(^^♪

「餅つき」「初日の出」




餅つきは順番に呼ばれていき3時頃にお呼びがかかりました(^^)




懐かしいですね~


餡子玉も





akisanも参加させてもらいました汗



そして、お餅をいただき解散
これに豆餅も頂きましたよ(*^_^*)



年明け一発目から簡易レポ。。。
よろしければ続きを(^_^;)

  続きを読む


2014年12月04日

晴れキャンプ♪

今週になって一気に気温が下がり、年末が来たな~って感じてますニコッ

気温の変化で体調を崩さないように気を付けないといけませんね汗


11/29~30

初めてのキャンプ場となる「経ヶ丸オートキャンプ場」へ行ってきました(^^♪


今回、ご一緒させていただいたのは、

hinahina*さんファミ

JKさんソロ

Tsuneさんファミ

※アルファベット順で



毎回の事ながらバタバタと準備タラ~

買い物を済ませてしゅっぱ~つ車


前日までは雨予報だったのですが、前回のパワー吸収効果があり奇跡の曇り予報テヘッ

曇り予報といっても実際は晴れ~(*^_^*)


2時30分頃到着で受付を完了させサイトへ(^^♪



本日のサイトはこちら↓ めじろ9番♪



Tsuneさんファミ、hinahina*さんファミは既に到着されて設営完了されてました(^^)



偶然にもお隣グルサイトにkcy_f(こーじ)さんファミとGenさんビックリ
簡単にですがご挨拶を(^^)






今回のリビングはhinahina*さん提供のティエラワイド!!
お邪魔しま~す(^^♪



一足遅れでJさんも到着(^^)


こちらが寝室スペース。



今回は写真が撮れてないな~汗
  続きを読む


2014年11月11日

また、雨だ~(^^)

11/8~9

中蒜山オートキャンプ場に行ってきました(^^♪

嫁さんが風邪をひいてしまいファミ出撃が出来るか微妙と思っていました汗

結果、嫁さんは大事をとって行かない決断。。。

でも、子ども達は行きたい。。。
akisanも行きたくて、ウズウズ。。。




よって、今回のキャンプは




・・・




初父子キャン!!






嫁さんも「行っても良いよ~」ニコニコ

心の中で感謝しますキラキラ

でも、行けない予定だったので、ほとんど準備もしてないガーン


バタバタと慌ただしく詰め込んで出撃~アップ



初父子キャンで不安なところも多々ありましたが、


何とかなるさ~♪


向かった先は、中蒜山オートキャンプ場!
予約もせずに突撃したのですが、
「雨予報でキャンセルも出てガラガラだから好きな所へどうぞ~」とのことテヘッ



雨に感謝(^_^;)




早速設営を!

本日の幕は、

ランステ!


と、


シェルインナーDUO!!



とにかく、ランステを汗
2本のポールで立ち上げれるから楽ちん(^^♪


ポールを低くしたので若干ダル~ンシーッ
  続きを読む


2014年10月10日

またしても雨(-_-;)

最近パソコンから遠のいていました(^_^;)

毎年、この時期は何かとバタバタすることが多いんですよね汗

10/4~5
そんな合間をぬって行ってきました中蒜山オートキャンプ場!!


我が家から1時間以内で行けるキャンプ場の1つとなりますが、実は初めましてのキャンプ場キラキラ

ずっと行ってみたかったんですよね~青い星









・・・












天気のいい日に(笑)






当日は残念ながら雨。
天気予報では曇りだったんですけどね。。。
高速は使うと遠回りになるのですが、つるやに寄るため湯原から高速で(^_^;)




無事、お昼の弁当を購入して到着ですニコニコ




  続きを読む
タグ :トルテュ


2014年07月15日

とんぼの里

こんばんは(^O^)


久しぶりの更新・・・
キャンプに行けない7月です。
※襲撃一回あり

今回はキャンプレポではありませんが、
akisan33家から近い所に無料のキャンプ場があるとの情報を・・・





akisan嫁から入手(笑)




その情報も岡山のブロガーさんの記事から入手したらしい(^_^;)



そのキャンプ場の名前はとんぼの里公園(キャンプ場)黄色い星




いつか訪れることを想定し、下見に行ってきましたニコニコ



トイレは洋式の水洗。
トイレットペーパーも完備キラキラ
綺麗に掃除もされてました(^^)




炊事棟




東屋
雨が降っても緊急避難可能(^^)v



サイトは全部で5か所
一番上のサイトはBBQで使用した炭捨て場と化していたため、使用不可(-_-)

その炭捨て場より撮影。
サイトの広さは、約5×5mくらいでしょうか。
大型幕は不可です。





全体的に綺麗で炊事棟、トイレなどがあって便利。
シャワーが無いのが残念ですが無料なのでOKでしょう。
車で約20分ほど津山方面へ向かえば、銭湯「えびす乃ゆ」があります。

印象。
サイトはけして広くはないけど、無料のキャンプ施設と考えれば、かなり良いと思います青い星

ソロデビューはこの辺りで(^^♪
  
タグ :無料


2014年07月04日

久米南美しい森

6月28~29日の一泊で「久米南美しい森」に行ってきましたニコニコ


レポが遅れて遅れて。。。



今回のキャンプは~


「皆さま初めまして!!」


の・・・


大グル~クラッカー



ご一緒させて頂いたのは

NGさん
O工房さん
きーぼーさん
けんけん(ちゅう)さん
JKさん
TABAさん
Tsuneさん
でかあたまさん
パパママさん

(あいうえお順)
あってるはず



今回も娘の陸上が終わってから、2時イン目指して出撃です(^^)

行く途中は雨が降ったり止んだりガーン

梅雨だから仕方ないですね~汗




到着した時には雨も上がって天気も回復(^^♪


早速、オールグレーレクタ3連結のお手伝い青い星





流石に3連結は広いですね~ニコニコ





写真が多いですがよろしければ(^O^)

  続きを読む


Posted by akisan33 at 01:13Comments(26)★岡山のキャンプ場