2014年07月15日
とんぼの里
こんばんは(^O^)
久しぶりの更新・・・
キャンプに行けない7月です。
※襲撃一回あり
今回はキャンプレポではありませんが、
akisan33家から近い所に無料のキャンプ場があるとの情報を・・・
akisan嫁から入手(笑)
その情報も岡山のブロガーさんの記事から入手したらしい(^_^;)
そのキャンプ場の名前はとんぼの里公園(キャンプ場)

いつか訪れることを想定し、下見に行ってきました
トイレは洋式の水洗。
トイレットペーパーも完備
綺麗に掃除もされてました(^^)

炊事棟

東屋
雨が降っても緊急避難可能(^^)v

サイトは全部で5か所
一番上のサイトはBBQで使用した炭捨て場と化していたため、使用不可(-_-)
その炭捨て場より撮影。
サイトの広さは、約5×5mくらいでしょうか。
大型幕は不可です。

全体的に綺麗で炊事棟、トイレなどがあって便利。
シャワーが無いのが残念ですが無料なのでOKでしょう。
車で約20分ほど津山方面へ向かえば、銭湯「えびす乃ゆ」があります。
印象。
サイトはけして広くはないけど、無料のキャンプ施設と考えれば、かなり良いと思います
ソロデビューはこの辺りで(^^♪
久しぶりの更新・・・
キャンプに行けない7月です。
※襲撃一回あり
今回はキャンプレポではありませんが、
akisan33家から近い所に無料のキャンプ場があるとの情報を・・・
akisan嫁から入手(笑)
その情報も岡山のブロガーさんの記事から入手したらしい(^_^;)
そのキャンプ場の名前はとんぼの里公園(キャンプ場)

いつか訪れることを想定し、下見に行ってきました

トイレは洋式の水洗。
トイレットペーパーも完備

綺麗に掃除もされてました(^^)
炊事棟
東屋
雨が降っても緊急避難可能(^^)v
サイトは全部で5か所
一番上のサイトはBBQで使用した炭捨て場と化していたため、使用不可(-_-)
その炭捨て場より撮影。
サイトの広さは、約5×5mくらいでしょうか。
大型幕は不可です。
全体的に綺麗で炊事棟、トイレなどがあって便利。
シャワーが無いのが残念ですが無料なのでOKでしょう。
車で約20分ほど津山方面へ向かえば、銭湯「えびす乃ゆ」があります。
印象。
サイトはけして広くはないけど、無料のキャンプ施設と考えれば、かなり良いと思います

ソロデビューはこの辺りで(^^♪
タグ :無料