2014年08月17日
木もれ陽の森
お盆休み
GW以来の連休ですね!!
後半は学校行事など入っているので前半が勝負!!
8/13~15、久しぶりの連泊チャンスをフル活用して
木もれ陽の森へ行ってきました
今回、ご一緒するのはhinahina*さんファミ(^^♪
最近、物欲に取りつかれているらしく
お会いするたびに道具がパワーアップしていってます
我が家に取りついていた物欲が乗り移ったのでしょうか。。。(笑)
移ってはないですね。
間違いなく我が家の物欲は衰えてませんから(爆)
余談もここらでレポへ
「木もれ陽の森」は初めて訪れるキャンプ場。
以前から、嫁さんは気になっていて行きたがっていたのですが、
前の車では行けないという判断からスルーしてました
ですが、今回は車が違います!!
行けるんですよ
この看板が目印で右折し、山側へ入って行きます。

管理棟までは普通な感じで到着。
そこからは、サイトまでが結構な山道
以前、乗ってた車ではサイトまでたどり着けませんでしたね。。。

hinahina*さんは既に到着し設営完了されてました
今回のリビングはhinahina*さん提供のグレーレクタ
お邪魔しま~す(^^♪
続きを読む

GW以来の連休ですね!!
後半は学校行事など入っているので前半が勝負!!
8/13~15、久しぶりの連泊チャンスをフル活用して
木もれ陽の森へ行ってきました

今回、ご一緒するのはhinahina*さんファミ(^^♪
最近、物欲に取りつかれているらしく
お会いするたびに道具がパワーアップしていってます

我が家に取りついていた物欲が乗り移ったのでしょうか。。。(笑)
移ってはないですね。
間違いなく我が家の物欲は衰えてませんから(爆)
余談もここらでレポへ

「木もれ陽の森」は初めて訪れるキャンプ場。
以前から、嫁さんは気になっていて行きたがっていたのですが、
前の車では行けないという判断からスルーしてました

ですが、今回は車が違います!!
行けるんですよ

この看板が目印で右折し、山側へ入って行きます。
管理棟までは普通な感じで到着。
そこからは、サイトまでが結構な山道

以前、乗ってた車ではサイトまでたどり着けませんでしたね。。。
hinahina*さんは既に到着し設営完了されてました

今回のリビングはhinahina*さん提供のグレーレクタ

お邪魔しま~す(^^♪
続きを読む