ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
akisan33
akisan33
2013年にファミリーキャンプを開始!!
アラフォーakisanを筆頭にakisan嫁+姉(8才)、妹(6才)の4人で
岡山県内と近県キャンプ場に出没してます。
お気に入りブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月01日

宮島⇒備北オートビレッジ

3月28日~30日にかけて宮島&備北オートビレッジへ行ってきました(^O^)

今回、宮島へは会社からの勤続15年ということで旅行券を頂いたので観光へピンクの星
ただ、観光だけで宮島へ行くのは勿体ないということで、翌日は備北へ行く計画ですニコッ

中国自動車道をとおり、約2時間40分で宮島へ到着汗





早速、地ビールの洗礼を受けますテヘッ






続いて、揚げもみじドキッ





本命の厳島神社キラキラ





キャンプではないので、この辺りでシーッ





翌朝、フェリー乗り場にて積載完了!!

と、言ってもお土産とバックを積み込んだだけ汗







時間もあるので高速は使わずに移動、2号バイパスから54号線をひたすら庄原へ向かいますニコッ

途中の安芸高田市にある産直市場へ寄り食材と昼食を調達(^^♪

なかなかの品揃えで、ちょっとしたスーパーの感覚で買い物が出来ました。
ちなみに、300円で薪も売ってましたが、あいにくの雨予報だったので購入はしませんでしたダウン





ねぎ焼にそばが入っててボリューム有りで美味かった~テヘッ




  続きを読む
タグ :staub宮島


Posted by akisan33 at 00:53Comments(8)備北オートキャンプ場