南光自然観察村

akisan33

2014年06月25日 23:45

6/21~22の1泊で、
兵庫県にある「南光自然観察村」に行ってきました(^^♪

今回、hinahina*さんファミとご一緒させて頂きました

この日の午前中は参観日ということで、昼からの出発となります


中国自動車道に乗り佐用IC→53号を北上し約1時間20分で到着(^^♪



こちらが管理棟。

ちなみに、この建物の右側にお風呂があります。
綺麗に掃除されていて、リンスインシャンプーやボディーソープが常備されてました(^O^)
女性用のお風呂にはコンディショナーもあったみたいです。






・・・・



最近、仕事で帰りが遅いので、ご飯食べて風呂入って寝るだけ。。。


レポが遅れてます(-_-)



記憶を呼び覚ましながらいきたいと思います



・・・・


到着してすぐにhinahina家と合流!

ご主人もティエラワイドに慣れてきたらしく設営が楽になったとのこと

hinahina家サイト
この前の赤紙効果が至る所に






設営後は恒例のプシュッ!!





この日曜日はなんとhinahina家3女ちゃんの誕生日だったようで、hinahinaさんが用意されていたケーキでみんなでお祝いをしました


3歳のローソクふーーーが可愛かった!!


ごちそうさまでした(^O^)




記憶が消えないうちに!!
今回の設営は、雨予報だったので大きい幕が良いだろうと、グレーレクタをリビングに

2家族分のチェアーやIGTを並べても余裕があります!
広いとは感じてましたが、道具を置いてみて改めて広さを実感しました




子ども達はサイト傍の木に夢中。
それを腕組みで監督する最年少者が1名(笑)




そして、今回の楽しみの一つ!

ネイチャーストーブ!!

ティッシュ3枚と小枝で簡単に火遊びが可能!

優れものです

火力はと言うと・・・



申し分ありません!!





ちょこっと施設紹介(^^)

今回はオートサイトの15番。
トイレ、炊事棟にも比較的近くで良かったです♪



利用料金はこちら



トイレはフリーとオートサイトの間にあり、綺麗に掃除されてました。
シャワーも同じ棟にありますが、使用禁止になっていたので管理棟横のお風呂しかありませんでした。



炊事棟、お湯の出る箇所が一か所だけ存在します



ツリーハウスとその下の芝生ゾーンはフリーサイトになります。
ツリーハウスは人気で予約も取りにくいらしいです。



キャンプ場の側を流れる川で水遊びも可能(^^♪
蛍も見れたようです




そして、一番のポイントは帰り道!!
登って90度の右カーブの先に橋があります。



とにかく、狭い!!

よく見ると、橋の右下のコンクリート部分の餌食になられた方がいるようです(-_-)
ちなみに、エクストレイルで白線いっぱいでした

楽しいキャンプの思い出の最後に悲しいオチが付かないように気を付けて下さい




レポに戻ります

夕食は、BBQ\(^o^)/

hinahina*家の旦那さん提供のホルモンがたまらなく旨い!!

写真は撮り忘れ(^_^;)

他にも、じゃが芋のホイル蒸しなど・・・

のっけから雨が降りだしましたが、もちろん強攻です





そのまま夜まで楽しく飲んで食べて話をしました







翌朝、

akisan嫁は朝から卵焼きの準備に・・・

決して飲んではいません(笑)






朝食後は思い思いに






撤収後はノンアルで





木登りは止められないみたいです(笑)






雨は降りましたが、楽しいキャンプになりました。

hinahina*家さんお世話になりました(^O^)

また、宜しくお願いします







あなたにおススメの記事
関連記事