備北イルミキャンプ②

akisan33

2013年12月07日 10:51

12月1日

2日目

備北イルミキャンプ①はこちら


起床はのんびりと7時

早速、フジカに火を点けてテント内を暖めます。
akisan嫁は寒さに非常に弱い!!

暖めないとシュラフから出てきそうにないので・・・(笑)

akisan嫁と子どもの就寝スタイルは、
電気毛布をシュラフにイン&セラミックヒーター仕様で問題なくクリアー


akisanは電気毛布無し。。。

何故か??

と言うと、
備北の為に電気毛布を2枚購入したが所持していたのは1枚。。。



そうです。



我が家には電気毛布が3枚しか無い・・・


嫁曰く、湯たんぽ貸してあげるし・・・  いけるでしょ



何故だか電気毛布無しはakisanに決定(ToT)/~~~
という、単純なお話です。   

キャンプ出撃の前夜のお話(-_-)


結果、嫁の予想どおり!?  

湯たんぽのおかげ!? 

akisan無事生還(笑)

結構、いけるもんですね~





で、外の様子は・・ 
視界は30メートル位でしょうか、霧が凄かったですね~







と、テントの中は・・
フジカくんのおかげで若干上昇してます






本日の朝食は「炊き込みご飯おでん仕様」





&デザート付き





美味かった~


子ども達は「ひかるあめ」
一個400円の高級品







更に、今日はある出来事が・・・


昨晩の寝る前にトイレに行った時、何気なくお隣さんサイトを見るとある物を発見



これは、まさにあれです




ブログの中で何度も見る・・・





表札!!





さりげなく読み取ります・・・ 「ゆうにん」!!!
間違いなく見覚えのある名前です(驚)
私が一方的に知っているだけですが(^_^;)

チラッと奥を覗くと焚き火をしている姿が見えますが声をかけるタイミングが見つけれず・・・




次の日の予定は、下の農家での正月用の「お飾り作り」です。

でも、その前に突撃です
と、ゆうにんさんサイトを見ると先客ファミが
でも、行くしかないと決めて突撃ぃぃ~~!!


こんにちは~


まず、写真撮影




そして立ち話は弾み先客ファミは何と「のんた☆さんファミ」と判明
知ってますよ~!!!
またまた、私が一方的に知っているだけですが(^_^;)

ゆうにんさんのブログ
のんた☆さんのブログ


子ども達もいつの間にか仲良しさん☆
何かやってます・・・(笑)





話をしていると、気が付けばお昼
お飾り予定でしたが、予定変更でお昼をご一緒させてもらうことになり
「ゆうにんさんサイト」へお邪魔しま~す






日中の焚き火、実は初めてだったんです!!
いつやっても楽しいですね~

火遊びはたまりません







焚き火を囲んでの会話も楽しかった~
今回は、スケジュール的に焚き火は諦めてたのですが、まさかこんな形で出来るとは思ってもいませんでした


のんた☆さん家の炊き込みおにぎり&しみしみおでんは美味しかったぁ~
残念! 写真撮り忘れ~(>_<) 
ごちそうさまでした~(^O^)








楽しい時間はあっという間に過ぎて、気が付けば14時過ぎてます・・・

時間さえあれば、キャンプ場とか幕のことなどなど・・・
まだまだ沢山のお話がしたかった~




でも、撤収時間だけはどうにも・・タイムリミットです

バタバタと撤収開始

そして、皆さんほぼ同時に撤収完了


ちょっぴり不安だった、撤収積載でも後方視界バッチリいきましたよ~
しかも、帰りの方が視界確保率がUP!!
忘れ物の心配が・・・(^_^;)





そして最後に記念撮影!!
ゆうにんさん写真有難うございます。使わせてもらいま~す(^^)







「ゆうにんさんファミ」&「のんた☆さんファミ」
ホントに楽しい時間を過ごさせてもらってありがとうございました!!
焚き火を囲んで、いろいろな話が出来たらと思います。
また、ご一緒させて下さい!






あなたにおススメの記事
関連記事